大正10年備前市生まれ。人間国宝金重陶陽・山本陶秀に師事。岡山県無形文化財で備前の最長老作家。金重陶陽賞他受賞歴多数。日本工芸会正会員。このぐい呑は面を取った雰囲気のある作りに、焼けは良く焼き締まった地肌に桟切と黄・焦げ茶のゴマがたっぷりと掛かり良い雰囲気の作品となっています。共箱に少し自然の焼けが有ります。高さ約5.7センチ、径約6.2センチ。共箱・共布・栞付き。配送料送料は地域別送料です。別注品を除く5,000円以上のお買上げで送料500円。 別注品を除く10,000円以上のお買上げで送料無料にさせていただきます。 ※離島にお住まいの方は別途ご連絡いたします。